こんにちは。浜田です。
前回は、2日目にマカオへ上陸してランチを食べたあとに散策したところまで書きました。
今回はその続きです。
Appleマカオに行ったあとは、今回のお目当ての1つでもある場所「CITY OF DREAMS」へ。
お目当てはここ!
マカオの人気エンターテイメントショー「水舞間 THE HOUSE of DANCING WATER」を見るためです。
ネタバレになるので詳しくは書けませんが、ショーの名前のとおり、水と舞台の仕掛けとが上手く連動して作り出される舞台は圧巻!
コネクターメンバーも終始、「水はどこから来てどこに消えていってるんだろう?」と不思議がっていました。
登場してくるキャラクターもなかなかクセが強いメンバーが多くて飽きない構成です。
普段こういうタイプのショーやミュージカルを見ることはないので、非日常を味わえて大満足でした。
ショーが終わり建物を出たらもうすっかり外は夜。Parisianの横を通って・・・
ハリウッド映画をテーマにしたアトラクションがあるSTUDIO CITYへ。
船酔いが残っている私を除いたメンバーはBATMANへ。
乗り物系のアトラクションが苦手な私は遠慮していたのですが、メンバー曰く「フェリーのほうが激しい」そうです。
最後にVenetianのカジノへ。マカオのカジノって全部ホテル(建物)の真ん中にあって
カジノ初体験のメンバーは、コンピューター式のルーレットマシンに中濱のレクチャを受けながら挑戦!
カジノはある程度のお金を持たないといけないイメージでしたが、ここでは最低のベットが10香港ドル(約150円)なので遊びやすかったです。
色んなところを見て体験してきたにも関わらず、香港に戻ってくるやいなや、昨日に続きCentralの飲み屋街へ。
時間帯も遅かったせいか、メンバーの何人かはナチュラルハイ状態に加えてお腹が減っていたようで、どんどん食べ物が消えていきます。
その後飲み足りないメンバーは別の飲み屋に消えていきました・・・うちの会社って本当によく飲みますね。
次回は3日目の様子を書きたいと思います。